それぞれの専用バナーをタップで記事一覧へ♪
スノーケリング&スキンダイビング– category –
-
イワシと泳ぐ!肌で感じる群れの迫力は痺れるね♪
毎回お馴染みの越前ログ前で参加者とスノーケリングを楽しんでいましたらイワシの群れがサプライズで登場。ブワッと川のように一斉に泳ぎだしたり、グルグルとまわってイワシ玉のようになったり、まるで名古屋港水族館のイワシトルネード水槽の中を泳いでいるような感覚でした。 -
愛知県から1泊2日で行く「山水荘」なぎさひろいドルフィンスイム&ウォッチング旅行案内!車でのんびり観光もしながら野生のイルカに会いに行きましょう♪(石川県/能登島)
石川県能登島に棲む野生イルカ達(ミナミハンドウイルカ)の家族とドルフィンスイムで一緒に泳いだりドルフィンウォッチングで船上から眺めて楽しむうみ遊び旅行(ツアー)案内になります。他にも、港スノーケリング、星空観察、ウミホタル観察会のプログラムもあります。 -
一瞬の隙をついてシュバッと泳ぎ去るカワハギの判断力
スノーケリングで水面にプカプカと浮かびながら生きもの探しをしていた時に出会えたカワハギ。どうやら、こちらを警戒しているみたいで、様子を伺いながら逃げる算段を模索しているように感じる。そして、波の力を利用するためにタイミングを見計らってシュバッと泳ぎ去っていきました。 -
水面まで到達したら儚く消えた美しきバブルリング♪
越前海岸のログ前で開催したスキンダイビングツアーの最中にリクエストをいただいて参加者(ゲスト)のバブルリングを撮影してみました。何回か失敗を重ねながら潜降・浮上を繰り返した結果、水面まで到達して儚く消えるバブルリングの撮影に成功。とても素敵な瞬間に立ち会うことができました。Mさん、ありがとう♪ -
マダイスイムで仮想ドルフィンスイム練習会♪
能登島ドルフィンスイムの練習会もかねて黄金崎のうみへスキンダイビングに行ってまいりました。海藻/海草を頭に載せてお茶目なKさん、久しぶりに一緒にうみで泳ぐTさん、初めてロングフィンを試すMさんの3人のご参加。洞窟で神秘的な光景に癒されたり、マダイのだいちゃんとのマダイスイムで仮想ドルフィンスイムの練習をして楽しみました。帰りは観光スポットの馬ロックに寄ったり、焼き煮餃子が絶品の㐂(き)むら屋さんで夕飯を食べました。新しいグルメスポットの発見です。 -
お客さんが上手になっていく姿を一緒に楽しめる幸せ♪
プールナフリーダイビング湯河原スキンダイビングレッスンで岡本美鈴さんとナミヘイさんからフィンキックワークや安全管理の練習会に行ってまいりました。 -
無理は禁物だけれど競える仲間がいれば全力をだせる!
フリーダイビング日本代表の岡本美鈴さんの指導を受けに行ってまいりました。人柄が素敵なOさん、性格が明るくて泳ぎが美しいAちゃん、何事にも熱心に挑むDさん、フォローやアドバイスをしてくださるナミヘイさん。本当に素敵な方々と練習をした2日間に感謝です。 -
コツ掴むの早すぎ!お客さんの成長が楽しみだけど焦りもある?
フリーダイビング日本代表の岡本美鈴さんにリクエストをしてフィンワークレッスンを開催していただきました。毎回、迅速で的確な分析力には感激します。美鈴さんのお陰で一緒に参加したお客様に素敵で贅沢な1日を過ごしていただけました。本当にありがとうございました。 -
スキンダイビング練習会in鈴鹿スポーツガーデン水泳場
三重県鈴鹿市にある鈴鹿スポーツガーデン水泳場の施設をお借りしてスキンダイビングの練習に行ってまいりました。今回は横幅25m・縦幅25m・水深5mの飛込プールを利用。 -
愛知県から日帰りで行ける「越前スノーケリング・アドベンチャー」なぎさひろい旅行案内!うみを1日遊び尽くしましょう♪
「越前スノーケリング・アドベンチャー」のご案内です。岩礁地が続く越前海岸では「海中世界以外にも冒険しているようなワクワク感を味わえる」うみと陸の両方を楽しめる環境があります。「生きもの観察、ウニ殻ひろい、岩登り(プチ登山)、飛び込み、滝修行、夕日観察、暗やみ磯観察、ナイト・スノーケリング」などのうみ遊び、帰りには「福井駅にあるジェラート屋、日帰り温泉、お魚市場、滝」などに寄り道もしながら素敵な思い出に残る1日を一緒に作りあげていきましょう♪