MENU
カテゴリー
ダイビング初級ライセンス(OWD)講習はこちら

【バフンウニ飼育日記】稚ウニの大きさや体調などの定期健診!?

こんにちは、なぎさひろい(@nagisahiroi)いのこです。

今回は、バフンウニの稚ウニが元気に育ってくれているのかを確かめるために「顕微鏡を使って観察」してみました。

すると、少し大人の階段をのぼったみたいで成長を感じることができました♪

目次

稚ウニ(バフンウニ)の大きさ、殻・管足・棘などに変化は!?

プルテウス幼生から変態したばかりの頃の稚ウニたちはこんな感じで

変態したばかりの稚ウニ(バフンウニ)

まだまだ棘の生え方がまばらで柔らかく、伸ばす管足の数も少なかったですので「産まれたての小鹿が生き延びるために立とうとしている」かのような、ついつい応援したくなるかわいい印象が強かったです。

それが、1ヶ月も経つとこうも変わるのかと感心してしまうほど、大きく立派に成長してくれていました。

変態から約20日後の稚ウニ(バフンウニ)

ほら!すごいですよね♪この変化。

身を守るための棘が全体にびっしりと生えそろっていて、「棘皮動物の仲間の証である5放射相称がウニ殻の模様にしっかりと出ていますね」

それに、管足を使った移動も堂々とした印象を受けて頼もしさを感じました。

(本当に元気に育ってくれていてうれしいな。)

一緒に稚ウニの定期検診を動画で観察してみよう♪

↓クリックするだけで更新通知が届くようになります。

 

【バフンウニ飼育日記】稚ウニの大きさや体調などの定期健診!?

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次