特定の分野に特化した未体験の世界に挑戦して「海中世界で遊べる範囲を広げていく」スキルアップコースになります。
下記に記載されている料金は講習費の金額になりますので「うみ遊び参加費・器材レンタル代などは別途必要」になります。
AOWD講習料金案内

【AOWマニュアル】
13種類の講習内容を詰め込んだ教材になり「お持ちでない場合は1冊必要」になります。
講習費
40678円(税込)
内役(税込):教材費7194円、講習費:27500円、申請料:5984円
料金に含まれるもの | 教材費、Cカード申請料、講習費 |
含まれないもの | 海洋ツアー参加費、器材レンタル代、個人の飲食費、宿泊費(宿泊希望の場合のみ) |
ランクアップ条件
初級者レベル(OWD)から中級者レベル(AOWD)にランクアップするためには「新しく挑戦する特殊な環境下でのダイビング経験数」が条件になります。
1.水中ナビゲーション、ディープダイブを含む「5種類のアドベンチャーダイブ」もしくは「5種類のスペシャリティ(SP)・ダイブ」を経験する。
「連続で講習を受講するのが最短の道」になりますが、僕は「ファンダイビングも楽しみながら1つ1つ時間をかけて経験を積んでいきました」ので、それぞれのペースで話し合いながら一緒にランクアップを目指していけたらうれしいです。
アドベンチャーダイブのご紹介
アドベンチャーダイブは13種類以上ありますが、その中からおススメを選んでみました。
PPB(中性浮力)

こんな人におススメ
- 海中世界をふわふわプカプカ漂いたい♪
- 海中で寝れるくらいリラックスしてみたい♪
- BCDの操作になれたい!
- 急浮上が怖いから安心したい!
- 中性浮力の楽しみ方・手順・注意点などを学びたい!
【内容】
学科講習
海洋実習1ダイブ
【必要教材/器材】
AOWマニュアル
ボート・ダイバー
こんな人におススメ
- 器材を背負ってすぐにエントリーしたい♪
- 沢山のポイントで潜って楽しみたい♪
- マンタやサカナの群れが入り乱れる豪快な海中世界を覗いてみたい♪
- 船酔いの対処方法を知りたい!
- ボート・ダイビングの楽しみ方・手順・器材のまとめ方・注意点などを学びたい!
【内容】
学科講習
海洋実習1ダイブ
【必要教材/器材】
AOWマニュアル
シグナルフロート
水中ナビゲーター
こんな人におススメ
- ガイドが案内してくれるコースを調べたい!
- 潜るポイントの海中景色を覚えたい♪
- 目的の場所までバディと協力してたどり着きたい♪
- 万が一迷った場合に岸の方向が分かるようになりたい!
- 水中ナビゲーターの楽しみ方・手順・注意点を学びたい!
【内容】
学科講習
海洋実習1ダイブ
【必要教材/器材】
AOWマニュアル
コンパス
水中ノート/スレート
ナイト・ダイバー

こんな人におススメ
- 日没後の海中世界を覗いてみたい♪
- 夜行性の生きもの達に会いに行きたい♪
- 水中ライトの使い方や合図の送り方を知りたい!
- ナイトダイビングの楽しみ方・手順・注意点などを学びたい!
【内容】
学科講習
海洋実習1ダイブ
【必要教材/器材】
AOWマニュアル
水中ライト
ディープ・ダイバー
【内容】
学科講習
海洋実習1ダイブ
【必要教材/器材】
AOWマニュアル
ドライスーツ・ダイバー
こんな人におススメ
- 1年中いつでも潜れるようになりたい♪
- 夏期では潜れない冬季限定ポイントに行きたい♪
- 低水温を好む生きもの達に会いに行きたい♪
- 水着に着替えずに潜りたい!
- ドライスーツの楽しみ方・着方・手順・注意点などを学びたい。
【内容】
学科講習
海洋実習1ダイブ
【必要教材/器材】
AOWマニュアル
ドライスーツ
ぜひ、特殊な環境下でのダイビングを1つ1つ焦らずに経験して中級ランクに恥じないスキルを身につけていきましょうね♪
なぎさひろい連絡先・各種SNS案内
●問い合わせ・予約は公式LINEから気軽にどうぞ♪
https://lin.ee/9KR4iyn
コメントからでもOKです!!
●ツアー/イベントの開催日程
開催日程はこちら
●ツイッター
ブログ更新/うみ遊びなどのお知らせ
@nagisahiroi
●インスタグラム
愛する生きもの達の観察/飼育日記
@inokohiroyuki
コメント