MENU
カテゴリー
ダイビング初級ライセンス(OWD)講習はこちら

プールでスノーケリング♪1年中快適な環境で定期練習を続けてイルカと泳ぐドルフィンスイム(スキンダイビング)やダイビングの世界にも遊びに行きましょう♪

  • スノーケリングを身近な遊びに!
  • マンツーマンからじっくりと!
  • 仕事終わりの気晴らしに!

そんな思いを込めたスノーケリングプログラムを随時リクエスト開催していきます!

目次

プールプログラム一覧

スクロールできます
開催場所最大水深水温開催曜日特徴
愛知
西尾市
1,3m28℃前後木、金、日年中快適な水温
25m1コース貸切
長距離を泳ぎたい方向け◎
教室後にお風呂やサウナも入れます♪
愛知
名東区
5m26℃前後月曜定休日以外年中快適な水温
他ショップ同時利用あり
水中設置の鏡でフォームチェック可能!
お手洗いが近いのも便利♪
岐阜
大垣市
4m冬~春15~20℃
夏~秋20~26℃
年中無休11月~5月は冷たく感じるかも
他ショップ同時利用あり
浅場と深場がスロープ状のため耳抜き練習に最適!
時間無制限なのでガッツリ派に◎
愛知
豊田市
3m冬~春12~18℃
夏~秋18~26℃
木曜定休日以外
(臨時休業あり)
11月~5月は冷たく感じるかも
プール施設貸切可能
他の方の目を気にせずに
ゆったりと練習したい方向け◎
スクロールできます
行先水深水温開催曜日
愛知
西尾市
1,3m27~29℃木曜日
金曜日
日曜日
愛知
名東区
5m26~28℃月曜定休日以外
岐阜
大垣市
4m冬~春
15~20℃
夏~秋
20~26℃
年中無休
いつでもOK!
愛知
豊田市
3m冬~春
12~18℃
夏~秋
18~26℃
木曜定休日以外

西尾市/スイミングプール

こんな人におススメ♪
●1人でも気軽に練習したい!
●足のつく水深から始めたい!
●動画や写真でチェックしたい!
●練習後はお風呂やサウナでリラックスしたいなど 

こんな人におススメ♪
●1人でも気軽に練習したい!
●足のつく水深から始めたい!
●動画や写真でチェックしたい!
●練習後はお風呂やサウナに入りたい! 

スクロールできます
施設設備更衣室、温水プール、トイレ
温水シャワー、お風呂、サウナ
開催時間
・木曜日
14時30分~15時30分
・金曜日
13時30分~15時30分
・日曜日
12時00分~19時30分
(上記時間内で2時間)
集合場所なぎさひろい受付カウンター
(スポーツクラブ6・3内)
持ち物水着、スイミング帽子
タオル(バスオル)、飲み物
お持ちの場合は器材一式

プール教室参加費/料金内容

1名様~    4,000円

 

代金に含まれるもの/別途必要なもの

●含まれるもの
器材レンタル代、施設使用料、講師料、保険代

●別途必要なもの
個人の飲食代

  • ウェットスーツの利用について
    基本は水着で練習しますが、お持ちの場合はラッシュガードやウェットスーツを着て練習することも可能です♪
代金に含まれるもの/別途必要なもの

●含まれるもの
器材レンタル代、施設使用料、講師料、保険代

●別途必要なもの
個人の飲食代

  • ウェットスーツの利用について
    基本は水着で練習しますが、お持ちの場合はラッシュガードやウェットスーツを着て練習することも可能です♪

予約方法

STEP
LINEなどで開催日時の相談

事前にご希望の日程・時間を話し合いましょう!リクエストは早い者勝ちになりますので、希望日時を何日か教えていただけるとありがたいです♪

STEP
なぎさひろいカウンターに集合

予約日当日は「パルスポーツクラブ6・3受付カウンター向かい側」にある「なぎさひろいブース」集合になります。申し込み書類に記入後、施設の利用方法などの説明をいたします。

STEP
練習開始

時間内で思いっきり遊んで楽しみましょう♪

STEP
プールもしくはブース解散

遊び終わりましたら一旦、プールで解散します。お時間がある方は「着替えた後にブースに集合」して撮影した写真や動画を見ながら復習しましょう!

教室の雰囲気はブログを覗いていただけると嬉しいです♪

名古屋市名東区/ダイビングプール

最大水深5m、平均水温26℃設定の温水ダイビングプールです。

こんな人におススメ♪
●仕事終わりでも練習したい!
●耳抜きの練習がしたい!
●冬季でも温かい環境で泳ぎたい!

こんな人におススメ♪
●仕事終わりでも練習したい!
●耳抜きの練習がしたい!
●冬季でも温かい環境で泳ぎたい!

スクロールできます
施設設備更衣室、温水プール
温水シャワー、トイレ
開催時間
10時~21時
上記時間内で基本2時間
※予約枠が確保できれば延長可能
開催曜日月曜日以外ならOK
持ち物水着、タオル、飲み物
お持ちの場合は器材一式

プール教室参加費/料金内容

2名様以上~    5,900円
1名様で開催   +3,000円

▼タップで表示されます。 

代金に含まれるもの/別途必要なもの

●含まれるもの
交通費、施設使用料、講師料、保険代

●別途必要なもの
個人の飲食代、器材レンタル代(希望の方のみ)

代金に含まれるもの/別途必要なもの

●含まれるもの
交通費、施設使用料、講師料、保険代

●別途必要なもの
個人の飲食代、器材レンタル代(希望の方のみ)

スクロールできます
レンタル名利用料金レンタル内容
軽器材セット1100円マスク、スノーケル、フィン、ブーツ、グローブ
重器材セット1100円BCD、レギュレーター
ウェットスーツ1100円ウェットスーツ
ウェイトセット   無料ウェイトベルト、ウェイト
水中ライト1100円水中ライト、ランヤード
シグナルフロート 550円フロート、ロープ
ドライスーツ 現地料金現地施設が提示する料金/内容と同じになります。
軽器材単品 330円「マスク、スノーケル、フィン、ブーツ、グローブ」
上記5つの中からお選びください。

岐阜大垣市/ダイビングプール

最大水深4mで浅場から深場までは滑らかな斜面(スロープ状)になっています。

なので、耳抜きしながら潜る練習に最適な環境です♪

こんな人におススメ♪
●時間を気にせず練習したい!
●耳抜きの練習をしたい!
●足のつく浅場と足のつかない深場の両方を楽しみたい!

スクロールできます
施設設備更衣室、プール、温水シャワー、トイレ
開催時間10時~19時
上記時間内で気が済むまで
開催曜日何曜日でもOK
年中無休
持ち物水着、タオル(バスオル)、飲み物
お持ちの場合は器材一式

プール教室参加費/料金内容

2名様以上~   12,800円
1名様で開催   +7,000円

▼タップで表示されます。 

代金に含まれるもの/別途必要なもの

●含まれるもの
交通費、施設使用料、講師料、保険代

●別途必要なもの
個人の飲食代、器材レンタル代(希望の方のみ)

代金に含まれるもの/別途必要なもの

●含まれるもの
交通費、施設使用料、講師料、保険代

●別途必要なもの
個人の飲食代、器材レンタル代(希望の方のみ)

スクロールできます
レンタル名利用料金レンタル内容
軽器材セット1100円マスク、スノーケル、フィン、ブーツ、グローブ
重器材セット1100円BCD、レギュレーター
ウェットスーツ1100円ウェットスーツ
ウェイトセット   無料ウェイトベルト、ウェイト
水中ライト1100円水中ライト、ランヤード
シグナルフロート 550円フロート、ロープ
ドライスーツ 現地料金現地施設が提示する料金/内容と同じになります。
軽器材単品 330円「マスク、スノーケル、フィン、ブーツ、グローブ」
上記5つの中からお選びください。

豊田市/ダイビングプール

最大水深3mのプールを「貸切」で遊び尽くしましょう!!

こんな人におススメ♪
●貸切で練習したい!
●潜る姿勢練習がしたい!
●鏡で水中の動きを確認したい!

スクロールできます
施設設備更衣室、プール、温水シャワー、トイレ
開催時間12時~19時
上記時間内で基本3時間
※最大4時間までOK!
開催曜日木曜日以外ならOK
(臨時休業あり)
持ち物 水着、タオル(バスオル)、飲み物
お持ちの場合は器材一式

2名様以上~  6,900円
1名様で開催 +3,000円

▼タップで表示されます。 

代金に含まれるもの/別途必要なもの

●含まれるもの
交通費、施設使用料、講師料、保険代

●別途必要なもの
個人の飲食代、器材レンタル代(希望の方のみ)

代金に含まれるもの/別途必要なもの

●含まれるもの
交通費、施設使用料、講師料、保険代

●別途必要なもの
個人の飲食代、器材レンタル代(希望の方のみ)

スクロールできます
レンタル名利用料金レンタル内容
軽器材セット1100円マスク、スノーケル、フィン、ブーツ、グローブ
重器材セット1100円BCD、レギュレーター
ウェットスーツ1100円ウェットスーツ
ウェイトセット   無料ウェイトベルト、ウェイト
水中ライト1100円水中ライト、ランヤード
シグナルフロート 550円フロート、ロープ
ドライスーツ 現地料金現地施設が提示する料金/内容と同じになります。
軽器材単品 330円「マスク、スノーケル、フィン、ブーツ、グローブ」
上記5つの中からお選びください。

うみにも遊びに行きたくなったら

なぎさひろいでは、スノーケリング、ドルフィンスイム、スクーバダイビングをうみで楽しむプログラム参加者も募集しています。ぜひ、プールでスキルを身に付けましたら一緒に海中世界を覗きにお出かけしましょう!!

ログ前スノーケリングアドベンチャー

スノーケリングで海中世界を覗いてみたり思い出にウニ殻を持ち帰ってみたり、滝修行、ちょこっと岩礁登り、飛び込みなど、僕の大好きなログ前ビーチ(福井県/越前町)で1日中うみを遊び尽くしましょー♪

山水荘ドルフィンスイム

素潜り練習の経験を積んだら、石川県能登島の湾内で過ごす野生イルカの大家族と一緒に泳ぎに行きましょう!

海中世界を覗きに行きましょう

↓クリックするだけで更新通知が届くようになります。

 

スノーケリング教室のバナー

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次