こんにちは、いのこです。
4月に入りましたので早速稚ウニ(アカウニ)の定期健診を行いました。
隔離容器内でスクスク成長中の稚ウニたち。
本当に大きくなりました♪
1ヶ月でこんな大きくなるの???
早速、観察用シャーレに引っ越ししてもらったけれど…デカいな 笑
1ヶ月前の頃と比べても全然違う。
「アオサ類(海藻)を食べる」ようになってから成長スピードが桁違いになってきたように感じます。
10円玉と大きさ比較
小さい子は「10円玉の4分の1くらい」の大きさに。
大きい子はなんと「10円玉が見えなくなるくらい」の大きさになってました!!
それに、殻の色合いが美しい「赤色」になってきて親ウニと瓜二つになってきたな~
棘を観察する
小さい子の棘を観察してみます。
(うゎ…めちゃくちゃきれい…)
先月はまだ「稚ウニっぽさ(透明感)」がありましたけれど、透明だった部分も色づいていますね。
1ヶ月前の棘
3ヶ月前の棘
(なるほど、こうやって「先っぽに向かって徐々に色づいていく」んだな)
皆さんはどの頃の色合いがお好きですか?
僕は現在の色合いに惹かれます♪
叉棘を観察する
お次は「叉棘」の観察。
叉棘も大きくなって見つけやすくなりました。
そこで気付いたのですが、うっすらと「青色」に見えますね。
この青色、なんだか癒されます。
てっきり色がついていると思いきや、角度を変えて観察してみると青色に見えていた部分は「透明」でした。
管足も青色に見える時がありますので「透明なチューブ状の器官」は青色に見えるみたい。
なんでだろう???不思議。
頂上系を観察する
小さい子の頂上系
大きい子の頂上系
2匹とも頂上系の色合いは「緑色」で同じですね。
(へぇ~、殻の表面全体が「赤色」になっている大きい子でも頂上系は「緑色」なのかぁ…)
でも、親ウニも同じ「頂上系だけは緑色」なのかな?これから「赤色」になっていくのかな?
今後の変化が楽しみです♪
口面(腹側)を観察する
1か月前
今回
口面(腹側)に生える棘が「口元を守れるくらい」立派に伸びてきていました。
まだまだ歯は小さくて肉眼では確認できなかったので、早く食べている様子を眺めてみたいな。
このままの速さで成長していくのなら次回は「10円玉よりも大きくなっている」のかな?
これからの成長記録もお楽しみに♪