こんにちは、なぎさひろい(@nagisahiroi)いのこです。
奄美大島以南に生息する温かい海域が好みで名前が覚えにくくてややこしいクロナマコ科の仲間。
今回は、そんなアカミシキリについて書いてみました。
アカミシキリの生態
『分類、学名、大きさ、生息地・生息域・分布域、豆知識』などの情報について
分類
樹手目
クロナマコ科
学名
Holothuria edulis
大きさ
~40cm
生息地・生息域・分布域
奄美大島以南
主に浅瀬を好む
豆知識
沖縄地方ではアカワタと呼ぶ。
標準和名は奄美大島の方言名。
赤いお肌が特徴です!?
アカミシキリの特徴は背中が黒っぽくてお腹が赤っぽいこと。
_
産まれたての赤子っぽくてかわいい♪
写真の子はまだ小さかったためか背中があんまり黒くない。
もっと背中が黒い子に会うと、見事なまでに上下が黒色と赤色で分かれていてエクレアみたいに見えるんです!
これがまたかわいいの!!
※別種にエクレアにそっくりなエクレアナマコがいます。
暗がりに居るとかわいさ倍増!?
岩壁などで影になっている場所でよくアカミシキリと出会います。
_
背中が黒いと暗がりでは見つかりにくくなる気がしますので岩陰が好きなのかな?どうなんだろ?
こうやって暗がりにいるけれど、頭だけ明るい場所にちょこんって出してるところがかわいく感じるんですよね~
ここにいるよーって言っているみたい(笑)
_
まさにこれ!このちょっと出しがかわいく感じます♪
でも、こうして見ると赤い肌が岩肌の赤色(珪藻?)と似ていますので、もしかしたらこれに擬態するための赤色なのかな?
顔はりりしく、ウンチは小分け!?
アカミシキリの顔を正面から見てみるとこんな感じです。
_
かわいい?凛々(りり)しい?
どんな風に感じますか?
僕はキリッとしてて凛々しく感じます。
なのにお尻の方を見てみると、キメ顔しながらうんちをどっさりため込んでいます。
_
ここで気になるのは、うんちが小分けになっていること。
家で飼育しているマナマコはもう少し長めのを出すので、生息している場所が泥っぽいところなので固めて出しやすいんだろうな。
逆にアカミシキリが生息している場所はサンゴ砂で崩れやすいから小分けで出すのかな?
生息場所によって、こう言うところにも違いがあるですね。
「アカミシキリ」ナマコ図鑑 キリッと凛々しく可愛いお顔!?まとめ
★今回お伝えしたかったこと
1.アカミシキリの生態情報
学名、大きさ、生息地など
2.特徴は赤い肌
3.暗がりにいるとかわいい♪
4.顔立ちはキリッとして凛々しい
5.うんちは小分けで出す
奄美大島以南の暖かいうみで潜ったら暗がりに目を向けてみてください。
すると、野生のアカミシキリとバッタリ出会えるかもしれませんよー
参考文献
ナマコガイドブック
本川達雄/今岡亨 著
楚山勇 写真