渚ひろいin西尾– tag –
-
みずみずしいクラゲの欠片を発見したら太陽にかざして眺めてみると楽しいよ♪渚ひろいビーチクリーン/吉良ワイキキビーチ/愛知県・西尾市
こんにちは、いのこです。 12月はミズクラゲやオワンクラゲが多く流れ着くのか渚ふきん(=波打ち際)を歩いていると透明な欠片をいくつか見つけられましたので太陽にかざして撮影会も楽しんでみました♪ 【本日の海況情報/タイムスケジュール】 開催日程2022年12月11日(日)行先吉良ワイキキビーチ宮崎海水浴場(愛知県/西尾市)天... -
子供たちの素直で直球な意見は大切にしたいですね、元気にひろってくれてありがとう♪渚ひろいビーチクリーン/吉良ワイキキビーチ・宮崎海水浴場/愛知県・西尾市
今月の渚ひろいビーチクリーンは午後から雨に降られてしまい早めに切り上げることになりましたが、初参加の子供たちが大活躍してくれて沢山の不法投棄(で合ってるかな?)も大量に発見/回収できました♪ 【本日の海況情報/タイムスケジュール】 開催日程2022年11月13日(日)行先吉良ワイキキビーチ宮崎海水浴場(愛知県/西尾市)天候... -
隠れているマイクロプラスチックを拾うと時間が溶けていく~
2022年初の渚ひろいは、サンライズパーク公園内から開始!!初めてマイクロプラスチック拾いにも力を入れてみたのですが、拾える場所、拾えない場所がくっきりと分かれていて不思議でした。 -
先月諦めたゴミを引っこ抜けた快感と新たな繋がりに感謝です♪
今回は、Aさん親子が初参加してくださったり、先月諦めたゴミを意地で引っこ抜いたり、個人でゴミ拾いをされていた方たちと繋がれて本当に素敵な1日になりました♪ -
皆さんの姿がたくましすぎて歴戦の勇者みたい(笑)
今回の渚ひろいでは、砂場のマイクロプラスチック集めで微小貝類の観察に夢中になったり、海水浴で楽しい思い出作りのキッカケになったであろう水鉄砲などの玩具を見つけることが出来ました。レトノゴミではナショナル制の扇風機を発見しました。 -
吉良ワイキキビーチ(愛知県西尾市)で出会えた生きもの図鑑
愛知県西尾市にある吉良ワイキキビーチ(宮崎海水浴場など)で出会えた生きもの達についてまとめてみました。出会えた方法は、陸上のゴミひろい(ビーチクリーン)、磯観察、海中ゴミ拾い(スノーケリング)の3つのパターンに分けています。出会えた時期も記載しています。 -
2021年最初のゴミ拾いで気付く張り紙から伝わる過去のこと。
ゴミ拾い活動をしていると普段見慣れた場所でも「目を向ける場所が変わる」ことで新しい気付きが生まれて面白い!毎回、考えさせられる出来事があります。 -
2020年最後のゴミ拾いは空きカン祭り!?in吉良ワイキキビーチ(愛知県)
僕やゲスト様を楽しませてくれた広大なうみと生きもの達に感謝を込めて!身近な愛知県のうみで今年最後のゴミ拾いをしてまいりました。今回は、茂みの中に隠された大量のゴミを発見したり、足元に温かみのある小さな自然の光景があることに気付くことが出来ました。 -
渚ひろいビーチクリーンで陸上と海中のゴミ拾い!「吉良ワイキキビーチ(宮崎海水浴場)」愛知県/西尾市/西三河
なぎさひろいゴミ拾いツアースポット情報『吉良ワイキキビーチクリーン(愛知県西尾市)』毎月第2日曜の午前中に吉良ワイキキビーチの陸上(砂浜、遊歩道、芝生、茂み)などに落ちているゴミを1時間程かけて拾います。夏期には、スノーケリング器材(マスク・スノーケル・フィン・グローブ・ウェットスーツ・海中メッシュゴミ袋など)を使用して海中に沈んでいるゴミも拾い、陸上と海中の両方から環境を守る運動を始めてみました。 -
ゴミ拾いで広がる人の輪を大切にしたい。
愛知県西尾市にある吉良ワイキキビーチ(宮崎海水浴場)でゴミ拾い(ビーチクリーン)活動を僕を含めた3名で開催してきました。注意喚起の看板が草や土にまみれて埋もれていたり、ポイ捨て常習犯らしい人が捨てているゴミがあったり、高橋名人のアイスと初めてご対面しました。それと、ゴミ拾い活動中に地元の方々が声をかけて下さったり、グランピング・キャンプ施設moonのオーナーさんがコーヒーを振る舞って下さったり心がホッと温かくなる人と人との繋がりや出会いがありました。なぎさひろい吉良ワイキキゴミ拾い活動記録。2020年12月18日(金)
12