こんにちは、(@nagisahiroi)いのこです。

今回は、ダイバーRちゃんとご友人のYちゃんの3人で体験とファンダイビングの旅へ♪
友達と潜れるって嬉しいね。
本日の海況情報
↑タップで表示されます。
●日程
2023年
9月16日(土)
●天候
晴れ
●予想最高気温
27℃
●水温
27~28℃
●透明度(透視度)
~8m
●波高
~0.5m

Yちゃんは全くの初めましてなので、先ずはスノーケリングでうみ慣らしへ。

ちかっ!!
越前はウミウシが多いので好きなだけ近づいて観察できるのがありがたい。

体験ダイビングも順調に2本潜れまして、ソラスズメに興味津々。
ソラスズメかわいいもんね。
去年と比べると今年は多いので当たり年みたい。

越前ログ前ビーチを僕が案内するときに、チャンスを作れたら紹介したいのが「バフンウニの稚ウニ」。
Yちゃんみたいに余裕がある状態ならイケるので「大事なルール」を陸上でレクチャー!
●観察時はベラ類から守るべし!
稚ウニは小さいので油断しているとキュウセン(ベラの仲間)がパクっと食べる可能性が高いです。なので、協力して体で壁を作るなどして守りながら観察しましょう!

と言うことで、3人で円陣を組みながらの観察会!

小さいけれど、立派なウニの姿をしているんですよね~
この子も順調に成長していけば「冬頃には新しい命を育むことが出来る」かも。
こうやって見えない転石裏には沢山の稚ウニ達が隠れていますので、アカウニやムラサキウニの稚ウニ達にも会いたいな。

稚ウニを観察している最中から、僕らの周りをウロウロしていたのは「イシダイ」。





幼魚の頃みたいに突っつきには来ないけれど、興味津々で周りをクルクル泳いでくれてかわいい。

RちゃんとYちゃんを楽しませてくれてありがとうね。







Rちゃん、Yちゃん、ご参加ありがとうございました♪
次回のうみもお楽しみにー