「バナーをタップ」でカテゴリーぺージへ♪
うみ遊び– category –
-
日帰りで行ける「方座浦」なぎさひろい旅行案内!ダイビングスポット/ボート&ビーチ/三重県・南伊勢町
方座浦は「ソフトコーラル(柔らかいサンゴの仲間)が岩礁地帯を色彩豊かな景色」に変えている三重県にあるダイビングスポット! 透明度(透視度)は比較的低い場合が多いですが、それは「海水中の栄養分が豊富」な証なので生きもの観察にはもってこい。 そして、ここの魅力は何といっても「魚群」 当たり前のように漁礁や岩礁地帯には魚群が... -
「わぁ~、すごい、あの中に突っ込んで囲まれたい♪」なんてワクワクさせてくれるミズクラゲ達が作り出す幻想的な世界感が最高ですね!方座浦ビーチ/ファンダイビング/三重県・南伊勢町
こんにちは、いのこです。 プールだけじゃなくてうみにも練習に行きたいわ! 了解です!!水温を考えると太平洋側に行きましょうか。 と言うことで、三重県南伊勢町にある方座浦ビーチでブランク復帰(リフレッシュ)の海洋実践ダイビング♪ プールとうみでは環境や本人の気持ちに変化がありますからね。 ここのビーチは段差を使って装着でき... -
いきなり全部を上手くやろうとしても大変なのでドルフィンキックは焦らず1つずつ意識しながら身につけていきましょう!プールでスノーケリング個別教室/スイミングプール/愛知県・西尾市・西三河
こんにちは、いのこです。 今日はYさんとプールでスノーケリング個別教室を開催♪ 始めたころに比べると力強いキック(ダッシュキック)が本当に速くなりましたね。 この投稿をInstagramで見る ダイビングとスノーケリングのお店なぎさひろい(@nagisahiroi_diving_aichi)がシェアした投稿 気持ち良く泳いでいると思ったら突然のドルフィンキッ... -
練習メニューによって海用のフィンからプール用の小さいフィンに履き替えて泳ぐと感覚が変わって面白いですね♪プールでスノーケリング個別教室/スイミングプール/愛知県・西尾市・西三河
こんにちは、いのこです。 いのこ君、今日はどんなことやるのー? なんかトレーニング的なこともやってみたい! 良いですねー!アップが終わったらやってみますか と言うことで、今回はフィンを用途別に使い分けた強化合宿に挑戦です! この投稿をInstagramで見る ダイビングとスノーケリングのお店なぎさひろい(@nagisahiroi_diving_aichi)... -
ウミウシはウネリがあっても不安定な場所(海藻類などの葉の上)に居るのは何でなの?ログ前ビーチ/ファンダイビング/福井県・越前町
こんにちは、いのこです。 今回は大好きなログ前ビーチ(福井県/越前町)に潜りに行ってまいりました! この時期は海藻が特にモリモリなので夏とは違った海中世界が広がっているのが面白い♪ 早速、準備をしてエントリー! ダイビングは海中世界へお邪魔する瞬間からワクワクしますよね~ 今回初めての出会いは通年見られる「オトメウミウシ」... -
背中から入水するバックロールエントリーは緊張するけど慣れると楽しくなってきますよね!プールでリフレッシュ(ブランク復帰)ダイビング♪/ダイビングプール/愛知県・名東区
こんにちは、いのこです。 今回はプールでリフレッシュ(ブランク復帰)ダイビングコースを開催。 先ずはプールに移動する前に器材セッティングと取り外しの復習から。 安全にダイビングを続けるためには自己管理も大切ですからね~ この投稿をInstagramで見る 猪子 裕行(@inokohiroyuki)がシェアした投稿 プールでは「中性浮力」の感覚をつ... -
泳ぎながらフィンの蹴り心地を確かめたい!フルフットとストラップの違いを実感してから選んでみよう♪プールでスノーケリング/スイミングプール/愛知県・西尾市
こんにちは、なぎさひろいスタッフいのこです♪ フィンをストラップが良いのか迷っててアドバイスください! 了解!Iさんにはフルフットをおススメするけど理由は会ってからお伝えしますねー と言うことで、今回のプールでスノーケリング個別教室はリクエストで「フィンの履き比べ」を試してみました! ●ご希望のフィンは2種類(GULL製品)フル... -
輪投げと棒の落ちてくるスピードの違いを見極めてキャッチしよう!プールでスノーケリング教室/ダイビングプール/愛知県・名東区
こんにちは、いのこです。 今回は名東区にある最大水深5mのダイビングプールを使って4人で練習に行ってまいりました! 17時~19時の遅めの利用でしたので僕らで貸切状態♪ 「耳抜き」の練習しましょー 「横回転」の練習しましょー 「置換法」の練習しましょー プール全体を使って練習する贅沢な時間。 【遊びながらスキルアップ♪】 後... -
水中ライトを忘れるとカラフルなソフトコーラルがくすんで見えるので色の変化と光源の大切さが身に染みる♪方座浦/ボートファンダイビング/三重県・南伊勢町
こんにちは、いのこです。 今回は日頃お世話になっているディーポックの鷲尾さんのツアーに同行して三重県のボートダイビングスポットに下見に行ってまいりました!! 器材を忘れないようにまとめていざ出航!! ボートダイビングは移動している時もワクワクしますね~ 【水中ライトを忘れたので実際に見える色を楽しもう♪】 水中ライトを忘... -
指をパッパッ動かすと「なんだ?なんだ?」と興味津々なベラ科の仲間が寄ってくるのが可愛いですね♪ゴリラチョップ/スノーケリング/沖縄本島・本部町
こんにちは、いのこです。 今回は遠征して沖縄本島北部にある大好きな場所「ゴリラチョップ」でスノーケリング♪ 予報がコロコロと変わって大変なこともありましたけど、曇り空と晴れた青空のときの海中世界を両方楽しめて面白かったなー 【指をパッパッと動かしてふれ合いたい♪】 ゴリラチョップは階段に座ってフィンが履けるのが有り難い。 ...