MENU
カテゴリー
ダイビング初級ライセンス(OWD)講習はこちら

ツアー報告2024.8.6/ログ前(福井県越前町)/ビーチ/スノーケリングとスキンダイビング/8月の越前海岸は最高潮!イスズミ幼魚との初遭遇にも興奮しちゃいました♪

こんにちは、(@nagisahiroi)いのこです。

提供:N.Yさん

今日はKさん、Mさん、Yさんと現地合流でMr.Kさん(男性なのでMr.Kで表記)と一緒にログ前(福井県越前町)にビーチでスノーケリングとスキンダイビングの旅へ♪

今回の海況/ダイブログ/1日の流れ
↑タップで閉じます

●海況情報

日程2024年
8月6日(火)
天候晴れ時々曇り
気温32℃前後
水温28~30℃前後
透明度
(透視度)
~12m
めちゃくちゃ青い♪
風向き南西1m
→北西2m
波高0.5m→1m
潮流なし
ウネリなし
潮汐満潮14時54分
干潮22時43分

●当日の流れ

 5時30分西尾プール店出発
 9時10分現地着/準備
*1ダイブ目
エントリー
エキジット
遊泳時間
最大水深
平均水深

*2ダイブ目
エントリー
エキジット
遊泳時間
最大水深
平均水深

 9時54分
12時42分
2時間38分
 10.5m
  4.4m


13時40分
16時34分
2時間56分
  6.7m
  2.8m
提供:S.Kさん

今日は全員スキンダイビングでガンガン潜れるメンバーなので、スズメダイやマアジの群れにまみれながら気持ち良く泳ぎまわってきました♪

提供:S.Kさん

さらに、今日のトンボ渡り(ログ前横のポイント)がとんでもなく青い!!

提供:S.Kさん

水面から水底12m付近がハッキリと見えましたので、実際の透明度は15mと言っても過言ではない気がしますね。

提供:N.Yさん

水温も28℃以上あって快適そのもの。

やっぱり越前海岸は8月に入る前後からが最高潮の始まりですねー

提供:N.Mさん

透明度が高いと生きもの達もハッキリと見えますので、観察がより楽しくなります。

「アオリイカ」は体色の変化が面白くて、写真は茶色なんですけど、泳ぎ去る時は「スッ」と色が抜けて半透明になることで海中に溶け込みます。

なので、ぜひ、アオリイカと出会えたら「体色の変化」も一緒に観察したいですね!

提供:N.Mさん

ログ前ビーチ内で初の出会い「イスズミ幼魚」。

最初見つけたときは(誰だこの子は???)て見たことがない幼魚が急に視界に入ってきたのでパニくりました笑。

この子はずっと体験用ロープ付近に居ついてくれるのかな?

そうだとしたら楽しみなんだけどな~

(結果、翌日には居なくなっちゃいました、残念)

提供:N.Mさん

「アオウミウシの肛門」がニュニュっと飛び出している状態の写真をMさんが激写!

こんなハッキリと捉えた写真も珍しいので、図鑑ブログ写真にも使用したいな♪

提供:N.Mさん

イケメン顔の「コケギンポ」。

本当にコケギンポは撮る角度やタイミングで色々な表情を見せてくれるのが面白いな~

何回であっても飽きない魅力をお持ちのお魚さんです。

提供:N.Mさん

一部がフニャっとしていた「シラヒメウミウシ」。

最初は(欠損して凹んでいるのかな?)と思ったのですが、他の写真を見ると凹みはないようにも見える状態もありましたので、たまたまだったのかなー?

提供:N.Mさん

今日も居てくれた「タツノトシゴ(白)」。

こっちを見ていますねー!

可愛いな♪

水底の転石をめくったら登場してくれたのは「メリベウミウシ」。

提供:N.Mさん

上半身を持ち上げて口を「グワッ」と開けたり、水底に「べチャッ」とつけたり、動きが面白くて好きなウミウシの1種です♪

「夜行性」で「日中は暗い場所に隠れています」ので、出会いたいときは転石をゆっくりとめくってみましょうね♪

提供:N.Yさん

そして、海底熟成酒の調子は良い感じ♪

何月頃に引き上げようかな~

味の変化を確認する日が楽しみですね♪

「見た生きもの一覧」
●イカ/タコ類
アオリイカ、マダコ

●サカナ類
イスズミ幼魚、カンパチ、ノコギリヨウジ、ゴンズイ
↓以下お馴染みメンバー
カサゴ、チャガラ、メバル、イシダイ幼魚、ヘビギンポ、ニジギンポ、ホシギンポ、キュウセン、ホンベラ、ホシササノハベラ、コケギンポ、スズメダイ、ソラスズメダイ、マアジ、クロメジナ、アイゴ、タツノオトシゴ(茶色、白色)

●ウミウシ類
メリベウミウシ、リュウモンイロウミウシ、ツルガチゴミノウミウシ、シラヒメウミウシ、タマミルウミウシ
↓以下お馴染みメンバー
アオウミウシ、シロウミウシ、ウスイロウミウシ、サラサウミウシ、オトメウミウシ、キイロウミウシ、クロヘリアメフラシ

●棘皮動物/その他
バフンウニ、ムラサキウニ、アカウニ、コシダカウニ
クモヒトデ、ウミシダ、ヒドロ虫

↓クリックするだけで更新通知が届くようになります。

 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次