こんにちは、なぎさひろい(@nagisahiroi)いのこです。
越前スノーケリングでウニ殻を探しに行ってみたところ、「初めて出会う不思議な形(奇形と思われる)のウニ殻」と出会いました。
ポツンと1個殻!?
そのウニ殻は水底になんの変哲もなくポツンとありました。

(割れて無かったら持ち帰ろっかなー♪)
くらいにしか見つけたときは思っていなかったので、手に取って形を見た瞬間に衝撃が!
(えっ…なんで割れてないの!?)
なんと!そのウニ殻は「片側がベコっとへこんでいた」のです。

(えっ!?なんでこんなにもベコっとへこんでいるのに割れてないの?)
ほんとうに不思議…
こんなウニ殻と出会ったのは初めてです。
でも、この見た目がまるで

「座ったあとのビーズクッション」みたい(笑)
(小人になれたら座ってみたいなー♪)
※どのような状況のときにこのようなウニ殻が形成されるのか?詳しい方に確認してみたところ、どうやら「『奇形』のウニ殻だと思われる」とのことでした。
動画でも確認してみよう♪
全体像を45秒の動画にまとめてみました。
お気に入りのウニ殻コレクションが増えました♪
これだからスノーケリングでウニ殻探しはやめられないですね。(〃艸〃)ムフッ
_
問い合わせ・各種SNS・姉妹サイト情報
問い合わせ
姉妹サイト
なぎさひろいの飼育日記(準備中)
日々のつぶやき
サイト・YouTube更新情報
@nagisahiroi
ウニ飼育日記など
@inokohiroyuki
ウニの一生・うみ遊び
@nagisahiroi
YouTube
動画で紹介
なぎさひろいチャンネル

人気ブログランキング
~ ウニからうみ遊びへ ~
Uni to Umiasobi
ウニと浅場が大好きなガイドがいる
ダイビング&スノーケリングなぎさひろい
ダイビングインストラクターいのこひろゆき
コメント