MENU
カテゴリー
ダイビング初級ライセンス(OWD)講習はこちら

カメラハウジングの上部にGOPROを取り付ける方法について

こんにちは、なぎさひろい(@nagisahiroi)いのこです。

僕はOLYMPUSのTGシリーズをメインに写真や動画を撮影しているのですが、Goproを入手しまして「カメラハウジング(防水ケース)と一緒に持っていきたい」と思いましたので「TG用防水ハウジングに取り付ける方法」を探してみました!

目次

必要な器材は2つ「シューベース&YSアダプター」

使用する器材はこちら

左←シューベース アダプター→右

株式会社U.N(ユーエヌ)から販売されているYSアダプター

(下の部分はINON製なんですね。)

上部がGopro用ベース(YSタイプ)になっていますので、直接Goproを取り付けることが可能♪

(これは便利です。)

それでは早速、ハウジングに取り付けていきたいと思います。

取り付けるとこんな感じ

先ずはシューベースを取りつけまして

シューベースの上部にYSアダプター&Goproを取り付けてみました。

横からも観察

高さがありますのでネジを緩めたり締めたりすることで「角度を調節」することが可能。

(アングルを変えられるのはありがたい♪)

これで、写真を撮りながら動画も同時に撮影することが可能になりました♪

(この装備を使えばカメラハウジングを1眼に換えても装着OKです。)

使用器材紹介

カメラハウジングとGoproをお持ちの方は下記の器材を使用して同時撮影を気軽に楽しんでみてくださいね!

INONなどから発売されているシューベース

INON シューベースII

Amazonアソシエイト使用

株式会社U.N(ユーエヌ)から販売されているYSアダプター

GoPro取付用YS-アダプター

Amazonアソシエイト使用

なぎさひろい連絡先情報

気になることがありましたら遠慮せず連絡くださいね。

LINE

最新情報・問い合わせはLINEをフォローしてね♪

友だち追加

Instagram

うみ遊びやイベント活動報告
ウニ&ナマコ&メダカ&ミドリガメなど
愛する生きもの達の飼育日記
@inokohiroyuki

問い合わせ

問い合わせメール

YouTube

うみ遊び映像/生きもの解説
なぎさひろいチャンネル

↓クリックするだけで更新通知が届くようになります。

 

おススメ紹介カメラ器材編「ハウジングとGopro」

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次