MENU
ダイビング初級ライセンス(OWD)講習はココをタップ

ツアー報告2025.7.13/浮島(静岡県西伊豆)/ビーチ/OWD初級ダイビングライセンス海洋講習/仲良しバディでのんびりと自信がつくまで反復練習♪

こんにちは、(@nagisahiroi)いのこです。

足が付くプールがあるので
スーツの脱ぎ着が楽ちんでしたね♪

今日はSさん、Mさんと一緒に静岡県うみ遊びの旅へ!

●行先/うみ遊びの内容
浮島(静岡県西伊豆)/ビーチ
ウェットスーツで講習ダイビング
🔰PADI初級Cカードライセンス(OWD)

海況/流れ/ダイブログ/生きもの
↑タップで見れます♪

●海況情報

日程2024年
7月13日(水)
天候晴れ
気温31℃前後
水温~27℃前後
透明度~15m
風向き東2~3m
波高0.5m
穏やか
潮流なし
ウネリなし
潮汐満潮 6時08分
干潮13時06分

●ダイブプロフィール
ウェットスーツ5mm

1本目/ビーチ/OWD海洋実習①
ポイント名 浮島前
エントリー 10時52分
エキジット 11時27分
潜水時間     35分
最大水深    3.1m
平均水深    2.5m
水温     27.7℃
透明度     ~10m
2本目/ビーチ/OWD海洋実習②
ポイント名 浮島前→浮島沖砂地
エントリー 13時47分
エキジット 14時36分
潜水時間     49分
最大水深    5.7m
平均水深    3.3m
水温     27.3℃
透明度     ~20m

●出会えた生きもの達

「イカ/タコ類」
「エビ/カニ類」
トゲアシガニ
「サカナ類」
ソラスズメダイ、ハマフエフキ、ホウボウ、
「ウミウシ類」
「貝類」
「棘皮動物」
アカウニ、タワシウニ、ムラサキウニ、
「その他」
3人で一緒にセッティング練習♪

今日は「🔰初級ダイビングライセンスのオープン・ウォーター・ダイバー(以下OWD)」の海洋実習1回目!

バディチェックで
お互いに安全確認

浮島ビーチは岩場を背負って歩くのは大変なので、今回は足の着く浅場で器材脱着をしながら楽々エントリーで講習を始めていきました♪

トラブル対策で
水面フロート打ち上げ練習♪

講習中は安全対策で水中写真は無いのですが、今後のことも考えて大切な「潜降/浮上」や「中性浮力」など大切なスキルは反復練習の回数を増やしてガッツリ練習します!

1回だけで終わるだけだと「本当に出来たのか不安」に感じる方もいると思いますので、特に重要なスキルに関しては自信が持てるように複数回実践する時間を作ることを大切にしています。

これも人数制限して開催している特権なので、「やりたいこと・苦手を克服したいこと」があれば遠慮せずに試していきましょー!

次回でいよいよ初級ライセンス取得講習が終わりになりますので、ライセンス取得者向けのファンダイビングの楽しみ方も含めて実践していきましょうね!

Sさん、Mさん、浮島(静岡県西伊豆)にウェットスーツで講習ダイビング「🔰PADI初級Cカードライセンス(OWD)」ツアーのご参加ありがとうございました!

それでは、次回のうみログもお楽しみに―

↓クリックするだけで更新通知が届くようになります。

 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次