こんにちは、(@nagisahiroi)いのこです。

今回はT君とマンツーマンで和良川公園オートキャンプ場へリバースノーケリングと焚火会と山さんぽの旅へ♪

川はうみとは違った魅力がありますよね♪
水中の景観を覗いた瞬間「子どもの頃にタモを片手にザリガリなどを捕まえに行った思い出」が蘇ってくるな~笑。

中層の水流の穏やかな辺りにはモツゴなどのコイ科や、逆に流れが速い場所にはアユ?だったり、数種類のサカナ達が泳ぎ回っていて、水底にはハゼ類がドジョウ類が転石上で口を「モッモッモッモ」している可愛い食事の様子を観察できました♪

のほほ~んと過ごす姿に癒される。

リバースノーケリングを堪能した後は焚火会でお腹を満たします!


今回は川に来ていますのでサカナの塩焼きは淡水魚の「ニジマス」をチョイス。

えぇ~感じに焼けました!!

それを獲物を狙うかの如くに見つめるT君。
めっちゃ食いたそうにしてました 笑。

昼飯を食べ終わった後も時間がありましたので「山さんぽで滝観察」へ。

山から流れる水流の音は耳心地が良くて好き。
よーく見るとサカナも泳いでいました。
どのくらい上の方にも泳いでいるのかな?



水流音に癒されつつ歩くこと約30分。

徐々に道なき道を進みつつ、ついに滝へ到着!

立っている後ろ姿がキマッてるね!カッコいい。
最後は滝音で元気をチャージして下山へ!


下山中にキノコ類がチョコンと生えていることにも気づいて癒されました♪













T君、ご参加ありがとうございました♪
次回のうみをお楽しみにー