MENU
カテゴリー
ダイビング初級ライセンス(OWD)講習はこちら

毎年春頃は西尾海岸にやってくるドフラインクラゲに会いに行こう!西尾自然観光の旅vol.1

こんにちは、いのこです。

渚ひろい(ゴミ拾い/ビーチクリーン)活動を始めたころから西尾市の自然にふれあう機会が多くなってきまして「本当に良い所だなぁ~」っと、しみじみ感じています 笑

うみがあり山があり離島(佐久島)もあるなど「沢山の自然にふれ合える素敵な場所」、それが西尾市!!

そこで、身近な西尾市で出会える自然や生きもの達のこともお伝えしていきたいなと思い書いていくことに決めました。

目次

春頃のおススメはドフラインクラゲ観察

僕は「その時期だからこそ出会える生きものが居る」ことが1年を通してダイビングを楽しむ原動力になっています!

そして、それは磯観察やトレッキングなどでも同じこと。

春頃(特に3月中旬頃~)になると渚ひろい(ゴミ拾い)の活動場所である吉良ワイキキビーチ(宮崎海水浴場)の海岸沿いに流れ着いてくるドフラインクラゲと会えるのが毎年の楽しみになっているんですけど、この子たちが本当に可愛いので一緒に観察していきましょう♪

観察容器を片手に渚へ

3月頃から海岸沿いでチラホラ見え始めるドフラインクラゲですけど、中旬頃になると大量に流れ着きますので容器さえあれば簡単にすくって観察が出来ます♪

ドフラインクラゲは「小型でぷっくりとした体型」が特徴。

「ドフライン」と聞きなれない単語なので由来を調べてみました。

和名は「ドイツの生物学者であるフランツ・ドフライン博士に由来する」とのこと。

なるほど、「発見者の名前を付ける」のは結構あるあるな気がしていますので納得。

上から観察するとフニャっとした十字の生殖腺がクモヒトデみたいで面白いですね♪

今回は残念なことに観察キット(観察容器&デジタルカメラ)を忘れてきてしまったので、いつ開催リクエストが来ても対応できるように車内に常備しておこうかな 笑

渚を歩いて波音に癒されよう

夏に比べると冬~春の間は透き通ったうみを眺められる日が多いので、ゆったりと渚んぽ(渚+散歩)をしながら波音に癒されてみてね♪

ここから眺めたい気持ちは分かるな~

ゴミはコンテナに回収しました。

ゴミをそのまま放置していくのはよろしくないけれど、ここに座って落ち着きたい気持ちは一緒ですね。

ここに座ってうみを眺めると目の前に「ブランドアサリが採れることで有名な無人島」梶島(かじしま)が見えますのでおススメなんです♪

吉良ワイキキビーチで出会える生きもの達

他にも吉良ワイキキビーチ(宮崎海水浴場)で出会える生きもの達は沢山いますので、気になった方はこちらの記事も覗いていただけるとうれしいです♪

↓クリックするだけで更新通知が届くようになります。

 

「自然観光の旅」西尾市(愛知県)

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次