体験ダイビングとは?
ダイビングは数日間かけて講習を受けて合格すると貰えるCカードライセンス(認定証)が必要になるのですが、「もっと気軽にダイビングの世界の事を知りたい・体験してみたい方」のためにライセンス不要・おためしで海中散歩にお出かけできるコースになります。

1日の流れを確認してみよう!
体験ダイビング料金と基本プランについてお伝えしますね。
越前海岸(福井県)
日帰り基本プランの場合
6時 | パルスポーツクラブ6・3 「第3」駐車場に集合 |
9時 | 現地施設 到着 |
午前中 | 器材説明・準備 スノーケリングで うみ慣れ 体験ダイビング1DIVE |
昼休憩 | 昼食 |
午後 | 体験ダイビング1DIVE |
オプション | 下記参考 |
16時 | 現地施設 出発 |
SA/PAで休憩 | 時間により夕食 |
21時 | パルスポーツクラブ6・3 「第3」駐車場 解散 |
体験ダイビングの後は「スノーケリングで遊ぶ」「うみカフェでドリンクタイム」「日帰り温泉でリラックスする」「観光スポットへ寄り道する」など、何をして楽しむか話し合いながら決めていきましょう♪
*交通事情(渋滞など)、天候、海況、寄り道などによりスケジュールを変更する場合があります。
こちらは基本の内容になります。
貴重なお休みを使ってうみ遊びへ出かけるのですから、一緒に話し合いながら素敵な1日になるようにお手伝いさせていただきます。
帰りの寄り道については「帰りの寄り道ポイント」をどうぞご覧ください。
参加料金
22000円/人
料金は当日ご請求させていただきますので「現金」にてお支払いください。
(事前に振込でのお支払いも可能です。)
料金に含まれるもの | 現地までの往復交通費、現地施設使用料、漁協協力金、シリンダー(タンク)代、ガイド代、器材レンタル代 |
含まれないもの | 個人の飲食費 |
参加条件
10歳以上の健康な方ならどなたでも大歓迎。
開催人数
1名から開催
現地施設にあるもの
更衣室、休憩所、トイレ(和式・洋式)、温水シャワー、電子レンジ、ポット(お湯)、バスタオル2枚/人、ゴミ箱、灰皿
キャンセル規定
1週間前~2日間前 :なし
前日~出発まで :料金の半額
無連絡不参加および出発後:料金の全額
その他開催地について
黄金崎(西伊豆)、沖縄本島などでもリクエスト受付中です♪
参加費などについてはプログラム料金表をご覧ください。
なぎさひろい連絡先・各種SNS案内
●問い合わせ・予約は公式LINEから気軽にどうぞ♪
https://lin.ee/9KR4iyn
コメントからでもOKです!!
●ツアー/イベントの開催日程
開催日程はこちら
●ツイッター
ブログ更新/うみ遊びなどのお知らせ
@nagisahiroi
●インスタグラム
愛する生きもの達の観察/飼育日記
@inokohiroyuki
次ページでは、体験ダイビングでの危険も学びながら「安全に楽しんでいく為に伝えてきた体験ダイビングの始め方」やツアーの流れなどについて書いてみました。
コメント