体験ダイビングとは?
ダイビングは数日間かけて講習を受けて合格すると貰えるCカードライセンス(認定証)が必要になるのですが「もっと気軽にダイビングの世界の事を知りたい・体験してみたい方」のためにライセンス不要で海中散歩に行けるオススメのコースになります。






始める前にお伝えしたいこと
初めてのダイビングは「水中で本当に呼吸ができるの?」など未経験のことに対する不安や緊張を感じる場面があるかもしれません。なので、気になることは事前にコツや対処法を話しあってから一緒に海中世界を覗きにいきましょう♪
体験ダイビングの流れ・こだわり・注意点

まずは、マスクやフィンなどを身につけて「スノーケリング」から始めていきます。これから体験ダイビングで泳ぐうみを水面から覗きながら海水温を肌で感じたり生きもの達を観察したりすることで「体験ダイビングで潜る前のワクワク感が増しますので」より楽しくなりますよー♪

「呼吸、耳抜き、ハンドシグナルでコミュニケーション」の3つを覚えれば体験ダイビングを楽しむ準備は万端です。事前に陸上で練習して体に覚えこませていきましょう!
いざという時のトラブル対処法を学んでおくと気持ちに余裕(=安心感)が生まれますのでスキル練習も試してみましょう。
▼タイトル欄をタップで表示されます。
2つのスキル練習内容
●レギュレーターリカバリー
レギュレーターが「口から外れてしまった時に探して咥えなおす」方法です。
●マスククリア
マスクの中に水が入ってしまった場合に「海中でマスク内に浸入した水を抜く」方法です。
落ち着いた呼吸や耳抜きが出来ましたらいよいよ、生きもの達や海中世界を眺めて楽しみましょう♪

水底でまったりしていると警戒心が解けた生きもの達が遊びに来てくれますよ♪
参加条件
10歳以上の健康な方ならどなたでも大歓迎。
開催人数
1名から開催
行先
●ログ前ビーチ
福井県/越前町
●黄金崎公園ビーチ
静岡県/西伊豆町
●大瀬崎ビーチ
静岡県/西伊豆町 など
上記以外の場所でも開催リクエスト随時受付中です♪
他にも開催しているプログラムが気になりましたらプログラム内容/料金案内をご覧いただけましたら嬉しいです。
相談はこちらからどうぞ♪
海中世界を覗きに行きましょう♪