それぞれの専用バナーをタップで記事一覧へ♪
投稿ページ
-
奇妙な口で漁をする地球外生命体のようなウミウシ「ヒメメリベ」ダイビングで出会えるウミウシ図鑑!
今日は「器用に体全体をくねらして泳ぐ」「口で漁をして獲物を捕らえる」などの特技を持つ「ヒメメリベ」について一緒に観察していきましょう! 学名Melibe papillosade Filippi, 1867分類メリベウミウシ科大きさ~4cm※10cmの報告もあり「大きさは分類の指標にはならない」とのこと出会えたうみログ前/ビーチ/福井県越前町 出会えた... -
2025.6.3.神子元(静岡県南伊豆)ボートでダイビング(ファン):シュモクザメの群れも良いけど1匹だけでも迫力満点ですね!その下にまったりするネコザメも可愛い♪
サカナの群れも良いね♪ 今日は6月後半に開催する神子元ツアーのために現地スタッフのKさんにガイドをお願いをして勉強ダイビングの旅へ! 神子元(静岡県南伊豆)/ボートウェットスーツでファンダイビング 海況/流れ/ダイブログ/生きもの↑タップで見れます♪ ●海況情報 日程2024年6月3日(火)天候雨気温22℃前後水温23℃前後透明度~2... -
2025.5.31.浮島(静岡県西伊豆)ビーチでスノーケリングとスキンダイビング:洞窟内はナイト気分でユウレイクラゲにハナビラウオ?
写真協力:N.Yさん道中、木漏れ日が美しかったー 今日はYさんとマンツーマンで静岡県うみ遊びの旅へ♪ 浮島(静岡県西伊豆)/ビーチウェットスーツでスキンダイビング 海況/流れ/ダイブログ/生きもの↑タップで見れます♪ ●海況情報 日程2024年5月31日(土)天候雨時々曇り気温20℃前後水温21℃前後透明度~10m風向き北東4m→北西4... -
「もっと潜りたい!楽しみたい♪」を叶えるプールでダイビング教室|清須と西尾から送迎もOK!🔰初心者のおためし体験・ブランク復帰・中性浮力や器材操作のスキルアップなど内容は個別相談で!
奄美大島ツアーでボートダイビング♪ 「🔰ダイビングをやってみたいけれど何から始めればいいのか分からない未経験の方」 「久しぶりに潜るから感覚を取り戻してブランクから復帰したい方」 「中性浮力をマスターして中層でぷかぷか浮かんでみたい方」 「ダイビングの世界を楽しみたい!」と言う気持ちは同じでも、目的は人それぞれ。 そこで... -
2025.5.11.渚ひろいビーチクリーンと磯さんぽ(愛知県西尾市):浜にハマヒルガオの花に春を感じ、干潮のお陰で出会えたバカデカいウミフクロウ(ウミウシの1種)に一同大興奮♪
暖かいと気持ちが良いね♪ 先月は大雨強風で中止になった渚ひろいビーチクリーンですが、今月(5月)はポカポカ陽気の中で活動できました♪ 本日の海況情報↑タップで見れます♪ ●日程2025年5月11日(日)●天候快晴●最高気温(活動時)22℃●活動時間9時~12時00分●開催場所吉良ワイキキビーチ(宮崎海水浴場側)●参加者大人 7名子ども... -
2025.5.6.ログ前(福井県越前町)ビーチでドライスーツダイビング(ファン):この時期は世界最小のヒメイカと会えたら嬉しくなるし、キリッとしたサクラダンゴウオの凛々しい顔やチャガラの婚姻色は見惚れちゃいますね!
この時期の「アメフラシ」はデカい! 今日はSくんとマンツーマンで福井県うみ遊びの旅へ♪ ログ前(福井県越前町)/ビーチドライスーツでダイビングファン(Cカード取得者) 海況/流れ/ダイブログ/生きもの↑タップで見れます♪ ●海況情報 日程2024年5月6日(火)天候くもり気温21℃前後水温15℃前後透明度~10m風向き北東2~3m波高0.... -
2025.5.5.ログ前(福井県越前町)ビーチでドライスーツダイビング(ファン):エムラミノウミウシを上から見たら妖精さん?
今日はDさんとマンツーマンで福井県うみ遊びの旅へ♪ ログ前(福井県越前町)/ビーチドライスーツでダイビングファン(Cカード取得者) 海況/流れ/ダイブログ/生きもの↑タップで見れます♪ ●海況情報 日程2024年5月5日(月)天候晴れ気温21℃前後水温15℃前後透明度~8m風向き西2~3m波高1.0m潮流なしウネリあり潮汐満潮12時46... -
2025.4.27-28.ログ前(福井県越前町)ビーチでドライスーツダイビング(ファンとナイト):サクラダンゴウオもウミウシ達もゴロゴロ居るし海藻盛り盛りワカメ三昧♪
写真協力:Teppei「コノハガニ」かな。 今日はAさん、Tくん、Yさんと一緒に1泊2日で福井県うみ遊びの旅へ♪ ログ前(福井県越前町)/ビーチドライスーツでダイビングファン(Cカード取得者)とナイト 海況/流れ/ダイブログ/生きもの↑タップで見れます♪ ●海況情報 日程2024年4月27日(日)~28日(月)天候27日→晴れ28日→曇り時... -
2025.4.24.神子元(静岡県南伊豆)ボートでダイビングガイド勉強会:目的のシュモクザメ(ハンマーヘッドシャーク)に会えたし、大好きなオオセも登場でご満悦♪
今日は南伊豆にある神子元マリンサービスで開催されている「ガイド勉強会」に行ってまいりました! 参加者は、僕以外に2社のダイビングショップスタッフさん(計3名)が参加されていましたので、現地ガイド含めて総勢5名の勉強会になりました。 前日が大荒れでウネリが残っていました! 神子元は「シュモクザメ(ハンマーヘッドシャーク)」に... -
ミズタマサンゴに共生する妖精「バブルコーラルシュリンプ」ダイビングで出会えたエビ図鑑!
今日は、ミズタマサンゴ(バブルコーラル)に棲むスケスケ妖精こと「バブルコーラルシュリンプ(英名)」について一緒に観察していきましょう! 学名Vir philippinensis分類テナガエビ科大きさ~2cm出会えたうみ倉崎/ビーチ/奄美大島本島 出会えた水深18m前後の深場出会えたうみ遊びダイビング 先ずは宿主のミズタマサンゴ(バブルコーラル...