それぞれの専用バナーをタップで記事一覧へ♪
投稿ページ
-
命尽きても守り抜く!天敵に襲われ死んでも動くウニ棘の思い!?
2019年8月14日に越前海岸で潜ったダイビング中にエントリー/エキジット間際の水底に仰向けになって腹側(口面)に大きな穴が開いてしまったムラサキウニと出会いました。天敵に襲われて中身を食べ尽くされてしまったと思われます。確かに死んでいるはずなのに棘の神経細胞は生きているのか身を守る役目を最後までやり遂げようと懸命に動いていました。 -
「サクラダンゴウオ」ダイビングで出会えるサカナ図鑑 お腹の吸盤で生き残りました!?
ダイビングで出会えるサカナ図鑑「サクラダンゴウオ」の生態情報(大きさ・学名・生息地など)、昼間はかくれんぼの天才で成魚はエツキイワノカワ、幼魚はカジメに擬態して天敵から身を守る。お腹には秘密兵器の吸盤があり、夜のナイトダイビングで出会える子は筋肉質で昼間の子と見た目が違う、20℃を超えると野生の子と出会えなくなってくることなどについて書いてみました。 -
カニ王国と手乗りウミウシを発見!?吉良スノーケリング(愛知県)
愛知県西尾市にある吉良ワイキキビーチ(宮崎海水浴場)のSUP(サップ)エリアでスノーケリングをしてきました。7月の海中世界はカニ王国と思ってしまうくらい沢山いて50匹以上と出会うことが出来ました。他にも海藻の1種であるミル類の上に可愛らしいサイズのクロミドリガイが居て手乗りしてくれました。 -
サカナの表情が可愛すぎ♪ in 越前海岸(福井県)
2019年7月13日に福井県越前海岸にあるダイビングセンターログさんの施設をお借りしてログ前ビーチでマンツーマンフォトダイビングをしてきました。越前でお馴染みのキュウセンやホシササノハベラと言ったベラ科の仲間達を撮影してみると、惚れそうなくらいに可愛い表情を観察することが出来ました。海中ゴミ拾いでは主に資源ゴミを回収することができました。 -
「チャガラ」ダイビングで出会えるサカナ図鑑 地味子は隠れたヒレ美人!?
ダイビングで出会えるサカナ図鑑「チャガラ」の生態情報(学名、大きさ、生息地など)や、日本ではありふれた存在だけど世界的に見ると貴重な魚で日本と朝鮮半島でのみ出会うことができます。なのに、地味なのでダイバーやガイドさんから見向きもされず素通りされることが多い気がします。ですが、チャガラはヒレに魅力がある隠れオシャレさんで模様がすごくきれいなのでぜひ観察してほしいなー -
マナマコの夏眠場所を作ってみた。海水水槽飼育日記
マナマコは水温18℃を超えたあたりから夏眠(かみん)の準備を始めま そこで、マナマコたちが安心して寝られるように夏眠場所を作ってみました。※夏眠→夏に眠ること。冬眠の夏バージョン 施設に選んだのは!? 自然な感じにこだわりたかったので、天然砂が練り込まれているGEXの匠の型シリーズ『大波石』を使うことにしました。 なんかマナ... -
アマモの種は稲みたい!?
6月頃に向けてアマモは子孫繁栄のために小さな種をせっせと実らせます。これがね、かわいいんですよ♪ 葉の中に種がある!? これがアマモの種 平べったい葉の一部が膨らんで、その中にできるんです。 1つの葉に平均何個くらいできるのかな? 今回は7個~12個くらいでした。 泡で葉脈が浮き上がる!?それともコケムシか? 種がある空間... -
アマモの種は稲みたい!?いのこ家海水水槽飼育日記
[common_content id="9615"] 6月頃に向けてアマモは子孫繁栄のために小さな種をせっせと実らせます。これがね、かわいいんですよ♪ 葉の中に種がある!? これがアマモの種 平べったい葉の一部が膨らんで、その中にできるんです。 1つの葉に平均何個くらいできるのかな? 今回は7個~12個くらいでした。 泡で葉脈が浮き上がる!?... -
断熱対策でスタイロフォーム!?
夏に向けて断熱対策!? 大分更新が遅くなってしまいましたが、5月のGW明けに水槽のマナマコたちが快適に過ごしていけるように、断熱対策と水槽用クーラーを設置してみました。 用意したもの 水槽用クーラーGEX(メーカー名)クールウェイBK210(商品名)・断熱材 スタイロフォーム(910×1820×25) コトブキ工芸(メーカ... -
「ウミフクロウ」ダイビングで出会えるウミウシ図鑑 ウミウシ界の大食いランナー!?
ダイビングで出会えるウミウシ図鑑「ウミフクロウ」の生態情報(学名、大きさ、生息地など)や、夜行性なので日中は暗い転石下などに隠れています。なので、出会いたいときは転石をめくってっみてください。ウミフクロウの特徴は2つ『逃げ足が速い、何でも食べる大食い』で、ナマコと同じうみの掃除屋と呼ばれています。そんなウミフクロウについて書いてみました。